洋書屋トトの読書生活

トトは古代エジプトの知識の神。この世のあらゆる知識を込めた42冊の本を書いたとされています。

『舟を編む』(三浦しをん)

あなたには何か夢中になれるもの、これがあれば他は何もいらないというもの、人生をかけることができるものがあるでしょうか。 『舟を編む』は辞書づくりに人生をかけた人たちの物語。まさに生きることと辞書を作ることが一致している特異な人が主人公。彼の…

ヘーゲル「精神現象学」入門

ヘーゲル「精神現象学」入門 入門、といえど分かりやすいわけではない。もちろん私の読解力が弱いからだけど。 文中で引用されているのは、著者 長谷川宏氏自身の訳書から。 その訳書と一緒にあると、さらにわかりやすいのかも。

与えること 「眠られぬ夜のために」7月21日

人に与えるということも、多くの偉大な事柄と同じように、ただ実地の練習を通じて学ぶものである。「眠られぬ夜のために」 7月21日より 行動が、やはりここでも重要である。いくら素晴らしいことを心で行っても虚しく、その手、その足を動かすからこそ、喜び…

応答について 「眠られぬ夜のために」7月20日

内的な犠牲をささげるたびに、即刻それに対して、上から実際に応答があった。「眠られぬ夜のために」 7月20日より 神から何も答えがない、と思う前に、それに相応しい「犠牲」をささげているだろうか。心の中での犠牲を惜しみつつ、私の声よ、届け!と思う傲…

同情について 「眠られぬ夜のために」7月19日

Photo by Priscilla Du Preez on Unsplash 人から同情してもらいたがるのは、一つの弱点であり、最もすぐれた人には決してありえないことである。「眠られぬ夜のために」 7月19日より 同情することと、されること。この2つは、その立場によってかなり感じ方…

失ったものについて 「眠られぬ夜のために」7月18日

Photo by Denny Müller on Unsplash ただ不幸を体験することのみが、偽りの詩や哲学の、さらには誤った政治の導く結果を、そして、それらによって損なわれた人間の姿を、手にとるように明瞭に認識させるものである。「眠られぬ夜のために」 7月18日より もは…

信仰について 「眠られぬ夜のために」7月15日

Photo by Artem Beliaikin on Unsplash 信仰とは、神へ向かってひたすら努力することではなく、神に己れをゆだねることである。「眠られぬ夜のために」 7月15日より 我が身をゆだねることの難しさ。目をつむって立ったまま、前のめりに倒れることができるだ…

確かな道について 「眠られぬ夜のために」7月14日

Photo by Matt Duncan on Unsplash ただそれを受け入れて、実行すればよい。「眠られぬ夜のために」 7月14日より この道を進めばよい、そう確信できることは、なんと素晴らしいことだろう。人は迷う。本当にこの道でいいのか。あっちの道のほうがいいのでは…

仕事について 「眠られぬ夜のために」7月13日

Photo by Windows on Unsplash どんなに大きな仕事であっても、それを細かに分けて、いつも手近なものだけを眼中に置くならば、それは小さな仕事をするのと同じになる。「眠られぬ夜のために」 7月13日より 今日の言葉は短い。上の引用がそのまま、今日の言…

人生の目標について 「眠られぬ夜のために」7月12日

Photo by Rohit Tandon on Unsplash 我々は人生を立派なものにすることができる。「眠られぬ夜のために」 7月12日より 私たちの目標は、気高く自由な人間になることだという。そこに達するためならいかなる苦難も乗り越えることができるだろう。その高き頂上…

正しい祈りについて 「眠られぬ夜のために」7月7日

Photo by Aaron Burden on Unsplash 正しい祈りとは、元来それ自身神に聞き届けられている祈りである。というのは、それは、神の恵みと愛とから、われわれに贈られるものであるから。「眠られぬ夜のために」 7月7日より 祈り、というのは人間の側から神にさ…

健康について 「眠られぬ夜のために」7月2日

Photo by Emma Simpson on Unsplash 「眠られぬ夜のために」 ヒルティによる著作。一日一節、彼の思想が聖書の言葉とともにつづられます。題名通り、夜に聖書を横に置きながら、その日の内容を読むのがおすすめ。 7月2日 健康について 健康は疑いもなく大き…

鬼太郎前夜ともいえる、怪異短編集「ゲゲゲの素」水木しげる

ゲゲゲの素、というタイトルが意味すること。それはなんでしょう。 鬼太郎は出てきません。鬼太郎に出てくる、悪い妖怪VS正義の妖怪というお話ではありません。これらの作品は2期の「ゲゲゲの鬼太郎」の原作となっているもので、テレビアニメとして、出てく…

この英語、訳せない! 翻訳家ならではの苦悩がつまっています。

翻訳家って大変なんだけど、その苦労が表に出にくい、言わば「報われない」と見える職業かもしれません。もちろん、翻訳家の方自身からすればそんなこと無いと思いますので、あくまで、外から見て、そのように見えるということです。そんな風に思えるほど、…

集英社文庫ヘリテージシリーズ版 ユリシーズ1が届きました。

ここ数日、ユリシーズづいています。結局、日本語翻訳されたユリシーズを読みたくなり、Amazonで集英社文庫ヘリテージシリーズ版一巻だけを購入しました。全巻はちょっと読破する自信がないのと、柳瀬尚紀版ユリシーズも、気になる存在。柳瀬版は訳注がない…

ユリシーズのドラマ音声(英語)がポッドキャストでダウンロードできます。

ユリシーズについて前エントリーに書いたように、毎年6月16日はブルームズデイとしてファンが集うそうですが、今年はコロナの影響でイベントが行われなかったようです。その代わりとして、1982年にラジオ局が作成した、ユリシーズの本文すべての読み上げ、ラ…

ユリシーズ、記念の日に想う。

書評、ではありません。読んでないから。 難解と言われながら、20世紀最高の文学書ともいわれ、読むのに途中で断念したランキングにも必ず入る「ユリシーズ」。今日、6月16日は「ユリシーズ」にとって特別な日。「ブルームズデイ」として、アイルランドのダ…

【書評】 辞書を編む 「いつも」と「ふだん」その違いは?

舟を編むがヒットして、辞書編纂者にスポットライトがあたったことがありました。sの辞書編纂者 飯間浩明さんの著書。辞書の語義に関して、面白い話がいっぱいでてきます。辞書編纂の神様、見坊豪紀の話や、もちろん辞書をどうやってつくるのか、「舟を編む…

【書評】 調香師の手帖ノオト 香りの世界をさぐる

香りのシンフォニー。それは絵画でいえば色彩であり、料理でいえばスパイスや食材、そして楽器ならもちろんオーケストラ。香りは複雑に混ざりあい、鼻に届く。お香や香水、アロマなど、その香り自体を楽しむものだけでなく、もちろん料理の味にも大きく関わ…

ネタバレほぼ無し 小説【ハサミ男】 きっとだまされる…。驚きのラストまで、一気読み

最初の1ページ目からすでにだまされている、と言ってもいいかもしれない。 小説ならではのトリックとどんでん返し。「まじかー」とラストでなりました。 ただ、これから読もうという方にご忠告。 だからといって、「だまされるものか」という姿勢で読むと、…

京極夏彦シリーズ、コミカライズ版について

京極夏彦シリーズ、コミカライズ版について 今から25年前、京極夏彦さんの「姑獲鳥の夏」を初めて読んだ時はとても衝撃を受けました。「こんな小説、読んだことがない!」 妖怪+探偵もの、というざっくりした認識で読み出したのですが、山ほど出てくる知識…

思考の整理学 積ん読レビュー

いくつか積ん読状態になっている本の中から、今日は「思考の整理学」を取り出して読みました。「ペンギン・ハイウェイ」を見てから、ノートを書くのにハマっている昨今、そういえば、うちにもノートに関する名著があった気がする、と思い出しました。単なる…

書評 英語辞書マイスターへの道 辞書マイスターになろう!

素晴らしい本です。 英語辞書を愛する作法を、学べます。 愛する作法って訳わからないですが、英語辞書に興味が出てきた、でも少し難しいと思っている方にはちょうど良い一冊になると思います。好きな人はもっと好きになる、いろんな辞書が欲しくなる(笑) …

ペンギン・ハイウェイ 原作を読みました

先日、Amazonプライムで見た【ペンギン・ハイウェイ】に感動して、今度は原作を読みたくなり、さっそくAmazonで電子書籍で、購入しました。欲しいっ、と思ったらすぐに読めるのが、電子書籍のいいところ。 ストーリーは先日の映画のレビューをご参照ください…

Kindle unlimited キンドル アンリミテッドで、美術系新書を読み漁ろう!

Kindle unlimited キンドル アンリミテッドで、美術系新書を読み漁ろう! みなさん、Kindle unlimitedは利用されているでしょうか。 Amazonの電子書籍定額読み放題サービスで、月額980円で12万冊以上の本がいつでも読み放題です。 Kindle unlimited しかし、…

書評 挫折を愛する レビュー

書評 挫折を愛する レビュー https://www.youtube.com/watch?v=zhwLxNjK97A&list=WL&index=7&t=0s 著者は、熱い男で有名「応援大好き」な、松岡修造さんです。私はこの方、大好きで憧れています。テレビでお見かけする時は、そんなに思わなかったのですが、…

【読書中】ウェブスター辞書あるいは英語をめぐる冒険が届いた

【読書中】ウェブスター辞書あるいは英語をめぐる冒険が届いた ゴールデンウィーク中に読もう、と思っていた本、連休中盤くらいに届きました。アメリカの由緒ある辞書である「ウェブスター辞書」の編纂者、コーリー・スタンパーによる辞書編纂や英語自体につ…

自己啓発本の極め付けはこの2冊なのではないだろうか

皆さん、自己啓発本好きですか。私も好きです。読んでしまいますよね。 私の場合、普段の時には読もうとはしないのに、なぜか忙しくてニッチもサッチもいかなくなった時と、仕事が暇になった時に、なぜか読みたくなります。 数ある自己啓発本の中でも私がベ…

【書評】ライフハック大全――人生と仕事を変える小さな習慣250 サクッと読める、どこからでも読める小ネタ集

ライフハック大全、Kindle版が50%オフだったので購入しました。 ライフハック大全―――人生と仕事を変える小さな習慣250[Kindle版] 堀 正岳 KADOKAWA / 中経出版 2017-11-16売り上げランキング : 170 Kindle Amazon[書籍版] by ヨメレバ 私はGTD、タスク管理や…

【書評】ライフハック大全――人生と仕事を変える小さな習慣250 サクッと読める、どこからでも読める小ネタ集

ライフハック大全Kindle版が50%オフだったので購入しました。 ライフハック大全―――人生と仕事を変える小さな習慣250[Kindle版] 堀 正岳 KADOKAWA / 中経出版 2017-11-16 売り上げランキング : 170 Kindle Amazon[書籍版] by ヨメレバ 私はGTD、タスク管理や…