洋書屋トトの読書生活

トトは古代エジプトの知識の神。この世のあらゆる知識を込めた42冊の本を書いたとされています。

Mountain Hardwear Fluid16 v3を買いました。

Mountain Hardwear Fluid16 v3 買いました。

主な目的は通勤ラン用。

中にハイドレーションを入れるスリーブがあるのですが、

そこにPCも入れれる、というのが決めたポイント。

入れてみると、surface proはギリギリでした。

カラーも仕事に持っていっても違和感ないと思うブラックを選択しました。

もちろんトレラン用としても本格的に使用していきたいと思っているので、

各部もチェックしました。

サイドには大きめのポケットが付いています。予備のドリンクホルダーとしてか、ウェアを突っ込んだりできるかな。

 

前面のベスト部分は右胸に小さいポケットがあります、コインやサプリ入れでしょうか。スポーツようかんくらいなら、突っ込めそう。

 

ベスト部分は左右にドリンクホルダーがついています。ちょっと小さそうな気もします。

先ほどPCを入れたハイドレーション用のスリーブ。二重になっていて、手前側は少し浅め。

ハイドレーションは持っていないので、大会用としてそろそろ買おうかな、と思案中です。

 

表側にもポケットがありますが、これも中で2重に分かれています。細々したものを分けて入れることができますね。

 

残念なのは、おそらく前のタイプには底部にメッシュポケットがあり、左右どちらでもアクセスできて便利そうだったんですが、このv3には無くなっていました。なんでだろう?

これから実際に使用してから、詳しい感想など書きたいと思います!

 

 

Mountain Hardwear Fluid16 v3を買いました。

Mountain Hardwear Fluid16 v3 買いました。

主な目的は通勤ラン用。

中にハイドレーションを入れるスリーブがあるのですが、

そこにPCも入れれる、というのが決めたポイント。

入れてみると、surface proはギリギリでした。

カラーも仕事に持っていっても違和感ないと思うブラックを選択しました。

もちろんトレラン用としても本格的に使用していきたいと思っているので、

各部もチェックしました。

サイドには大きめのポケットが付いています。予備のドリンクホルダーとしてか、ウェアを突っ込んだりできるかな。

前面のベスト部分は右胸に小さいポケットがあります、コインやサプリ入れでしょうか。スポーツようかんくらいなら、突っ込めそう。

ベスト部分は左右にドリンクホルダーがついています。ちょっと小さそうな気もします。

先ほどPCを入れたハイドレーション用のスリーブ。二重になっていて、手前側は少し浅め。

ハイドレーションは持っていないので、大会用としてそろそろ買おうかな、と思案中です。

表側にもポケットがありますが、これも中で2重に分かれています。細々したものを分けて入れることができますね。

残念なのは、おそらく前のタイプには底部にメッシュポケットがあり、左右どちらでもアクセスできて便利そうだったんですが、このv3には無くなっていました。なんでだろう?

これから実際に使用してから、詳しい感想など書きたいと思います!

iPhoneアプリ TATTAで大会前のモチベーションアップ!

f:id:kusakui48:20180323191859p:plain

iPhoneで、TATTAというアプリがあります。

ジョギングや大会で走る時に、時間や距離、ペースを計測できるアプリです。

ここまででしたら、ナイキプラスやstravaと変わらないですが、このアプリは同じ大会に参加する利用者同士で、トレーニングの距離でランキングが出るのが面白いところ。

f:id:kusakui48:20180323191923p:plain

練習でたくさん走ると、練習ランキングが更新されて順位が上がっていきます!これはモチベーションアップになりますよ!

ランネットを通して申し込んだ大会は連動されるみたいです。過去の大会出場履歴も見れます。

次回エントリーしているのはひろしま恐羅漢トレイル

kusakui48.hatenablog.com

今のところ練習ランキングは真ん中くらい。もっと練習しないと、当日厳しいだろうな。

TATTA ~RUNNET連動GPSトレーニングアプリ

TATTA ~RUNNET連動GPSレーニングアプリ

R-bies,INC.無料posted withアプリーチ

iPhoneアプリ TATTAで大会前のモチベーションアップ!

f:id:kusakui48:20180323191859p:plain

iPhoneで、TATTAというアプリがあります。

ジョギングや大会で走る時に、時間や距離、ペースを計測できるアプリです。

ここまででしたら、ナイキプラスやstravaと変わらないですが、このアプリは同じ大会に参加する利用者同士で、トレーニングの距離でランキングが出るのが面白いところ。

f:id:kusakui48:20180323191923p:plain

練習でたくさん走ると、練習ランキングが更新されて順位が上がっていきます!これはモチベーションアップになりますよ!

ランネットを通して申し込んだ大会は連動されるみたいです。過去の大会出場履歴も見れます。

次回エントリーしているのはひろしま恐羅漢トレイル

 

 

kusakui48.hatenablog.com

 

今のところ練習ランキングは真ん中くらい。もっと練習しないと、当日厳しいだろうな。

TATTA ~RUNNET連動GPSトレーニングアプリ

TATTA ~RUNNET連動GPSトレーニングアプリ

R-bies,INC.無料posted withアプリーチ

次回のトレラン大会~第3回ひろしま恐羅漢トレイル in 安芸太田

だんだん迫ってきているエントリー済みの大会、第3回ひろしま恐羅漢トレイル in 安芸太田です。5月27日!

エキスパートコース65kmに挑戦です。

f:id:kusakui48:20180320124128p:plain

第3回ひろしま恐羅漢トレイル in 安芸太田 | 3rd Hiroshima Osorakan Trail

昨年、新庄・蒜山スーパートレイルに出場した時は、制限時間ギリギリのゴールでした。今回は65kmコースなので、新庄・蒜山スーパートレイルより約10km短いコース。余裕をみてゴールしたいです! あの時は最後は真っ暗でしたし、会場隣接のお風呂もぬるーくなってましたし。

もう二ヶ月に迫ってきてるので、朝ランを復活しないと、やばいなあ。

f:id:kusakui48:20180320125923j:plain

↑これは、公式ページに載っているコース図。特に最後、ゴール前の「砥石郷山」!これ、1km程度の間に600m程登っているじゃないですか!しかも60kmは走ってきたあとで…。今から恐ろしいです…。

しかもひろしま恐羅漢トレイルのエキスパートコースは、ITRAポイント対象レース。

前回の新庄・蒜山スーパートレイルの時と合わせると8ポイントとなり、夏~秋口くらいにもう4ポイントのレースを完走すれば来年のUTMFに申込できるかも(エントリーは10月)。あこがれのUTMFに出場・完走できるよう頑張ります!

www.henry1979.com

↑このブログで初めてITRAポイントの確認の仕方がわかりました。ありがとうございます!

次回のトレラン大会~第3回ひろしま恐羅漢トレイル in 安芸太田

 

だんだん迫ってきているエントリー済みの大会、第3回ひろしま恐羅漢トレイル in 安芸太田です。5月27日!

エキスパートコース65kmに挑戦です。

 

f:id:kusakui48:20180320124128p:plain

第3回ひろしま恐羅漢トレイル in 安芸太田 | 3rd Hiroshima Osorakan Trail

 

昨年、新庄・蒜山スーパートレイルに出場した時は、制限時間ギリギリのゴールでした。今回は65kmコースなので、新庄・蒜山スーパートレイルより約10km短いコース。余裕をみてゴールしたいです! あの時は最後は真っ暗でしたし、会場隣接のお風呂もぬるーくなってましたし。

もう二ヶ月に迫ってきてるので、朝ランを復活しないと、やばいなあ。

f:id:kusakui48:20180320125923j:plain

↑これは、公式ページに載っているコース図。特に最後、ゴール前の「砥石郷山」!これ、1km程度の間に600m程登っているじゃないですか!しかも60kmは走ってきたあとで…。今から恐ろしいです…。

しかもひろしま恐羅漢トレイルのエキスパートコースは、ITRAポイント対象レース。

前回の新庄・蒜山スーパートレイルの時と合わせると8ポイントとなり、夏~秋口くらいにもう4ポイントのレースを完走すれば来年のUTMFに申込できるかも(エントリーは10月)。あこがれのUTMFに出場・完走できるよう頑張ります!

www.henry1979.com

↑このブログで初めてITRAポイントの確認の仕方がわかりました。ありがとうございます!

【トレラン】鈴蘭台〜石井ダム~菊水山〜鍋蓋山

f:id:kusakui48:20180319125016j:plain

息子を運動クラブに連れて行って、終わるのを待つまでの間、近くの山に行ってきました。ほんの2時間のショートコースでしたが、結構くたびれました。冬場はサボっていたので、思いっきり練習不足です。

鈴蘭台の駐車場に車を停めて、菊水山を目指します。途中、石井ダムを通る道がありますが、上の写真ですが、ここは私の好きな場所。眺めがよくて気持ちいいです。

f:id:kusakui48:20180319125208j:plain

石井ダムの長い階段をくだります。

f:id:kusakui48:20180319125230j:plain

しばらくすると菊水山登山口に入ります。この辺り、最近まで休駅となっていた菊水山駅があります。正式に廃止が決まったみたいですね。

f:id:kusakui48:20180319125254j:plain

菊水山はもう何度も登ったか分からないですが慣れてもまだ、登りがちょっとキツイ山です。15分ほどで駆け上がると、あっという間に頂上。とても眺めのいいところで、登山客も多いです。

f:id:kusakui48:20180319125811j:plain

f:id:kusakui48:20180319125829j:plain

そのまま鍋蓋山に向かいます。途中には天王吊り橋という、有馬街道を跨いでかかる吊り橋を渡ります。トレランをするまでは、有馬街道を通るたびに、あの吊り橋渡って見たいなあ。とよく思いながら下を通り過ぎていました。

 f:id:kusakui48:20180319125129j:plain

鍋蓋山の登りは結構ダラダラ長く続くイメージ。トレランしている人も結構多かった。まだすんなりと行けたほうかな。 鍋蓋山から折り返しの下りは気持ちよく走れました。菊水山まで戻って、帰りはダムを通らない道で。ダム経由より早く着きます。

f:id:kusakui48:20180319125318j:plain

  • 距離:10.4㎞
  • 時間:1時間50分
  • ペース:10:36/km

f:id:kusakui48:20180319125443p:plain